fc2ブログ

記事一覧

イトーヨーカードを使いこなすヤツは早目に潰せ

こんばんは。

一ヶ月以上前に書いたblogから、すでにたくさんの時間が過ぎて、桜も散ってしまった今日この頃。

少しだけ近況報告をいたします。

まず、3月に本番を迎えたYAX直線さんの室町シーザーが、杉並演劇祭の優秀賞を受賞しました。

主宰の原さんが照れ臭そうにトロフィーを持って喜ぶ姿がアプリで送られてきて、わずかでもお役に立てたことを嬉しく、また、公演を頑張って良かったなぁとしみじみ思いました。

やりたいことをやって、それを評価してくれるってのは、ウキウキしますね。

そして、間もなく在り処の公演が始まります。

現在は稽古も最終段階に入り、ジリジリとした空気の中、ひたすら舞台のことを考えております。

片腹さんがくれるプロ野球チップスを片手に、僕も大真面目でございます。

冷房をいれても皆何も言わなくなって、暖かい季節になったなぁと春を感じました。

実は、この期間中、私の不手際でケータイが使い物にならなくなりました。

何時もなら移動中の暇な時間をPSPの三國志5で時間を潰しているのですが、今回はドラクエ4をやったんですよ。久し振りのプレイ、そしてFC版といくつか仕様が変更されていまして、ノスタルジィには浸れませんでした。

アンドレアルに風神の盾が効かないとはどういうことだ!

ともあれ、最初は20時間かけてクリアしたドラクエも、今では11時間でクリアできるようになり、そこそこ満足いくプレイではないかと、胸を張りつつあります。

世界記録からしたら、まだまだなんですけどね。

世界記録。少しそれとは違いますが、先日イチロー選手が古巣のマリナーズのメインスタジアム、セーフコフィールドでホームランを打ちましたね。

彼が現役をしている間に、セーフコフィールドに立つことはもうないだろうとされている中でのホームラン。試合こそ負けてしまいましたが、両選手、そしてファンの全員が、イチローを称えていました。

僕もその動画をみてクゥーと声をあげ、その日は深夜までイチローの動画を漁りましたが、、彼のそのパフォーマンスが、入念な準備のもとに発揮されていることを、改めて確認し、その教訓をわずかにでも自分にフィードバックさせたいと、考える次第です。

練習でできなかったことは本番でもできない。

なんて言葉を、我々の回りではよく聞きます。多分、どんな場所でもそれに類似した言葉が使われていると思います。正しくその通りです。それができるのはジャンプの主人公だけ。僕らはしっかりと確認し、忘れず、より効率よく強くなる必要があるのです。

そうして長い時間をかけて練り上げたものは、きっと見せられるモノになっているのだと自信をもって、望みたいと思っています。

ドラクエ4、次回の目標は8時間以内。ご期待ください。

きついのはキングレオなんだよなぁー…

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント